業者選びに役に立つペット関連事業の業者をご紹介します。

ペット市場コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2020年02月18日 [FAQ]

信頼できる犬の散歩代行サービスの見分け方はありますか?

私の周りには1人暮らしの友人が多く、犬や猫を飼っている人がとても多いです。ペットが居ると癒されますし、帰宅した時や休日に1人でないことで寂しさを感じません。自分のかけがえのない家族として大切にしています。犬を飼っている人どおしでは犬の散歩のことやドッグフード、予防接種やワンちゃんグッズの話など話題は尽きないのですが、先日衝撃的な話を聞きました。友人のうちの1人の女性は仕事が忙しく、帰宅するのも遅いため、ドッグシッターさんに散歩の代行を依頼するようになったそうです。週に2回、1時間ずつですが、散歩の他、えさを与えてくれたり、犬のトイレの掃除などもしてくれたりと忙しい人には有難いサービス内容です。ある日、彼女が外出先で忘れ物に気づき、自宅に帰っていた頃、散歩中のシッターさんとワンちゃんがいる公園を通ったそうです。シッターは携帯をいじりながらベンチに座っていて、犬はリードを持たれたままうろうろしているだけだったそうです。遠くからしばらく様子を見ていた彼女は証拠写真も撮り、10分経った頃にシッターのところへ歩み寄ると、顔を真っ赤にさせてしどろもどろだったようです。その日のうちに契約を解消したとのことでそれを聞いて本当に驚きました。私も代行サービスを利用したいと思っていましたが、そのような話を聞くとどのように信頼できるシッターを選んでいいか分からなくなりました。ちゃんと信頼できる散歩代行サービスを選ぶ見分け方はありますか?

回答

散歩代行やペットシッターは動物取扱登録が必要な業務です


ペットブームに乗り、多くのペット関連事業が増え続けています。有資格者でなければ認可されない業務もあれば不要なものも多いため、それを利用した悪徳業者が深刻な問題になっています。
どの会社が信用できるのか、出来ないのか見分けるのは簡単ではありません。言葉を発しないペットに聞くことも出来ませんから、一番確実なのは利用されている人からの紹介です。
散歩代行とペットシッターに関しては動物取扱業の登録が必要な仕事のため、動物取扱登録証があるかどうか確認しましょう。無登録で営業している業者も多いため、「信用」という面での一つのメジャーとされてはいかがでしょうか。また、業者によっては散歩の度に担当者が変わる場合があります。しかし、犬にとっては同じ人が来てくれる方が安心です。散歩代行も同じ人が担当することで犬が普段と違う様子であればすぐに気づくため、飼い主様へ連絡してもらえるメリットがあります。担当者が同じであることが望ましいため、業者を探す時に確認されるとよいでしょう。

PageTop

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク